コメント・オーナーメールの使い方。

yokatsu5152

2012年06月01日 09:48


おはようございます。

昨日の続き。。。

“コメント”について。

各記事の下に『comments』という欄があるので
(携帯だとコメントを書くってのがあります)
名前→本名じゃなくてもいいです
メール→入力しなくていいです
URL→入力しなくてもいいです

つまり、名前と本文のみで
ちゃんとコメントできます(*^^*)

一応ネット上なので
同級生以外もみています。

名前は本名でもいいですが本名の場合
『3年○組 近藤』とか名字だけでもいいですよ

あと、本名よりあだ名が有名な人もいるので
例えば…『かりー』とか。(^^;)
あだ名OKです♪

コメントにはお返事もしますが
みんな見てるので自由に書き込んで
『久しぶりー』って使ってもらってOK。


最後に“オーナーメール”について

→右下に『オーナーへメッセージ』という
ボタンがあります
(携帯はトップページの下)

この欄からメッセージを送ると
ブログ管理者にメールすることができます

コメント欄だといろんな人がみるので
個人情報はこちらからお願いします(*^^*)

数人に連絡取れるけど
幹事の人の連絡先がわからんくて
お知らせできないとか
先生方と連絡とれるよーって人も
活用してねー。

ブログ担当は我謝だけど
他の幹事にメッセージがある場合も
ちゃんとまわすので名指しでどうぞー。

他人の個人情報はオーナーメールで、
それ以外のユンタクetc..はコメント欄で。。。

気軽に使ってみてねー(*^^*)




関連記事